
God is in the detail
Dec.8th 2024(Sun)

- CONGRESS PRESIDENT大会長
- Dr. Fumiyo Yamaguchi


- CHAIRPERSON実行委員長
- Dr. Yasuhisa Mukawa
Purpose of the Meeting
大会要旨
“ God is in the detail. ”
(神は細部に宿る)
APM(Asia-Pacific Microscopic Dentistry Meeting)は、マイクロスコープ歯科治療の最も熱いエリアであるアジア環太平洋エリアの国々から若いマイクロデンティストが参加し、プレゼンテーションを繰り広げ、ディスカッションする場です。
記念すべき10周年を迎えるAPMは『God is in the detail. 』(神は細部に宿る)をメインテーマとして開催いたします。この言葉は近代建築の三大巨匠の1人である、ミース・ファン・デル・ローエが残した言葉です。「こだわった細部こそが作品の本質を決める」、「ディテールを疎かにしては全体の美しさは得ることができない」といった思いがこめられています。マイクロスコープを使用し治療にあたっている医療人の心の中にはいつもこのような熱い想いがあります。
今回は、記念すべき10周年に相応しい見どころ満載の「細部へのこだわり」がたくさん詰まった数々の講演を準備しております。新進気鋭のマイクロデンティストによる最先端のマイクロスコープ歯科治療、日本顕微鏡歯科学会の先生方による講演、マイクロ歯科衛生士による最新ハイジンワーク、アライナー矯正治療と低侵襲歯周治療のコラボレーション。
そして、特別企画として本会の発起人である、鈴木真名先生が軟組織移植のデモンストレーションを行います。
APMは、アジアー環太平洋のマイクロを中心に「細部へのこだわり」を持つ各分野のプロフェッショナルが一堂に会します。各々の専門分野のプロフェッショナル性を研ぎ澄まし、さらに飛躍するためには、他分野のこだわりも知ることが大切です。
アジアー環太平洋でのマイクロスコープ歯科治療の普及と発展の担い手たちが集うマイクロミーティング、APMを『ぜひ、のぞいてみてください!!』。
そこには、きっと今まで見たことない新しい世界が待っています。ご期待ください。
記念すべき10周年を迎えるAPMは『God is in the detail. 』(神は細部に宿る)をメインテーマとして開催いたします。この言葉は近代建築の三大巨匠の1人である、ミース・ファン・デル・ローエが残した言葉です。「こだわった細部こそが作品の本質を決める」、「ディテールを疎かにしては全体の美しさは得ることができない」といった思いがこめられています。マイクロスコープを使用し治療にあたっている医療人の心の中にはいつもこのような熱い想いがあります。
今回は、記念すべき10周年に相応しい見どころ満載の「細部へのこだわり」がたくさん詰まった数々の講演を準備しております。新進気鋭のマイクロデンティストによる最先端のマイクロスコープ歯科治療、日本顕微鏡歯科学会の先生方による講演、マイクロ歯科衛生士による最新ハイジンワーク、アライナー矯正治療と低侵襲歯周治療のコラボレーション。
そして、特別企画として本会の発起人である、鈴木真名先生が軟組織移植のデモンストレーションを行います。
APMは、アジアー環太平洋のマイクロを中心に「細部へのこだわり」を持つ各分野のプロフェッショナルが一堂に会します。各々の専門分野のプロフェッショナル性を研ぎ澄まし、さらに飛躍するためには、他分野のこだわりも知ることが大切です。
アジアー環太平洋でのマイクロスコープ歯科治療の普及と発展の担い手たちが集うマイクロミーティング、APMを『ぜひ、のぞいてみてください!!』。
そこには、きっと今まで見たことない新しい世界が待っています。ご期待ください。
Speaker
登壇者

Masana Suzuki, DDS

Fumiyo Yamaguchi, DDS

Dai Kawanabe, DDS

Hiroki Kawai, DDS

Akito Kasahara, PhD

Yudai Ogawa, DDS

Katofumi Koyanagi, DDS, PhD

Masato Kimura, DDS

DH Miki Ito

DH Sarasa Fujii

Wong Chiman, DDS

Cheng Hao-Tien, DDS

Lin Chun pei, DDS
Time Schedule
スケジュール
10:00
- 10:05
-
Opening Remarks
10:05
- 10:35
-
Keynote Speaker
- Fumiyo Yamaguchi DDS
10:35
- 11:05
-
Session 1
-
10:35 - 10:50 Akito Kasahara PhD 10:50 - 11:05 Masato Kimura DDS
11:05
- 11:10
-
Q&A
11:10
- 11:40
-
Session 2
-
11:10 - 11:25 DH. Sarasa Fujii 11:25 - 11:40 DH. Miki Ito
11:40
- 11:45
-
Q&A
11:45
- 12:45
-
Lunch Party
12:45
- 13:25
-
Session 3
- Masana Suzuki DDS
13:25
- 13:30
-
Q&A
13:30
- 13:50
-
Break & Networking
13:50
- 14:50
-
Session 4
-
13:50 - 14:10 Wong Chiman DDS 14:10 - 14:30 Lin Chun pei DDS 14:30 - 14:50 Cheng Hao-Tien DDS
14:50
- 14:55
-
Q&A
14:55
- 15:15
-
Break & Networking
15:15
- 16:35
-
Session 5
-
15:15 - 15:35 Katofumi Koyanagi DDS, PhD 15:35 - 15:55 Hiroki Kawai DDS 15:55 - 16:15 Yudai Ogawa DDS 16:15 - 16:35 Dai Kawanabe DDS
16:35
- 16:40
-
Q&A
16:40
- 16:45
-
Closing Remarks
Overview
大会概要
Fee参加費
〜12/5(GMT+9) |
|
---|---|
DR | 12,000円 |
DH・DT・DA | 8,000円 |
Hold開催情報
Date開催日 | 2024年12月8日(日) Dec.8th 2024(Sun) |
---|---|
Venue開催場所 |
日本歯科大学 生命歯学部8階 富士見ホール The Nippon Dental University,8th floor, Fujimi Hall 1-9-20 Fujimi, Chiyoda-ku, Tokyo 102-8159, Japan |